
A邸 玄関框塗装してきました
↑玄関框塗装前 ↑玄関框塗装後 こうしてみるとやはり塗装をした方がフロアとの調和がとれているので良い感じです。我ながら綺麗に仕上げられました […]
↑玄関框塗装前 ↑玄関框塗装後 こうしてみるとやはり塗装をした方がフロアとの調和がとれているので良い感じです。我ながら綺麗に仕上げられました […]
A邸の内観パースと完成した物件の写真を比較してみました。完璧に同じアングルではないですが、パースでも室内の雰囲気を十分にお伝え出来そうです。
9/19(火)~9/24(日)の間、A邸の完成見学会と建売の現地販売会を同時開催しております。無駄を省いたことで余白が生まれ、その余白による […]
A邸ですが、家具・家電等はまだ入っていませんが、ほぼ完成しました。ミニマリズムを意識し、極限まで無駄を省きました。お盆明けより完成見学会を開 […]
A邸の寝室ですが、間接照明(コーニス照明)にしました。寝室は読んで字のごとく寝るための部屋なので、程よい「暗さ」を確保することが重要であると […]
A邸の室内養生が剥がされました。白一色の天・壁とチークの天然木との相性は絶品です。 A邸の室内ドアですが、一般的なドアとは明らかに異なります […]
土間コンクリートの打設が完了しました。A邸は目地やスリットの一切を無くしました。目地等を入れないと仕上がりはきれいですが、クラックの原因にも […]
完全にモルタルが乾きました。こうして見比べると全く違うのが分かります。また、モルタル金鏝仕上げの場合、ほぼ100%表面に小さなクラックがはい […]
A邸の玄関ポーチはシンプルにしたかったためモルタル金鏝仕上げにしました。最近は300×300角のタイルが主流ですが、個人的にはモルタル金鏝仕 […]
ついに足場が解体されました。SOLIDOとガルバリウムの外壁の貼り分けがカッコいいです。残すところは外構工事となりました。 同じくA邸ですが […]